はじめての方へ

Scroll

Organic farm store

chavipelto チャヴィペルトは
長年、循環、持続性、エシカルな農業を営み、収穫された
有機の野菜との野菜をふんだんに使ったDELIとBENTO、日々の暮らしに豊かさや次世代へ繋げる持続性をプラスできるnaturalfood&雑貨を販売しているお店です。

Chaviは、おしゃべりな野菜達の畑
畑に所狭しとたくさんの種類の野菜があり賑やかな様子を表現しました。
英語のおしゃべりの意味のchattyとフィンランド語の野菜の意味のvihannnes
フィンランド語の畑の意味のpeltoからの造語です。

chavipeltoの理念
「十野菜十色」

野菜はいろんな姿があります。
同じものはない。
工業製品ではなく、生きているものだから。

大切に育てた野菜達を食べて食卓で笑顔になってほしい。
美味しい野菜で心から体から笑顔になってほしい。

Chaviの栽培方法について

東武スカイツリーライン草加駅から徒歩5分の場所にあるchaviの畑。代々続く農家の5代目が野菜づくりをしています。畑はJAS有機農産物認証を取得しています。毎年100項目以上の検査項目に基づいて生産行程の管理を行いながら、年間約70種類の野菜、そして果樹、ハーブを、栽培しています。長年、畑を守ってきたおかげで食物連鎖が形成され、多くの鳥や昆虫が畑で見かけることが多くなり、害虫を捕食してくれています。また、植物同士がお互いを助け合うコンパニオンプランツやアレロパシーを利用。種は固定種の種を中心に、オーガニックの種を使用しています。

自家採種もあります。苗は市内の農家さんに協力を頂いて、オーガニック仕様で育ててもらいます。有機栽培でも更に厳しく基準を設けました。有機認証では使用を認められている農薬や肥料の全てを使用しているわけではありません。
肥料は畑から出る野菜くずや厨房から出る食物残渣を分解をする高温耐性菌を利用した業務用生ゴミ処理機で自家製堆肥を作ります。

肥料の原材料の全ての行程が解り、遺伝組み換え作物や化学処理されていない事が証明されている肥料や資材を使用。そしてら野菜を配達しているカフェからコーヒーかすを回収し堆肥にし地域の循環を形成しています。また、植物性の肥料は国産の菜種を化学処理を行わずに、ほうろく窯で丁寧に圧搾油されたほうろく菜種油の油粕 荒廃した竹林を再生させるために間伐された竹から作られた竹パウダーを使用しています。動物性の排泄物由来の堆肥は抗生物質や薬剤に汚染されている恐れがあるので、現代は不向きと考え使用していません。何十年も農薬は除草剤は使用していません。土壌改良剤も不使用です。JAS有機認証で認められている安全性の高い農薬の中から更に厳選し食物由来や、椎茸菌由来で作られた農薬などを使用。

肥料も農薬も最低限、できるだけ少なく。
多量は使用しません。農場で使用する水は地下水を使用し、地下100mから汲み上げ2つの浄水フィルター使用し水質検査を行った飲用可の水を栽培に使用しています。

電力は作業場の屋根に設置した太陽光発電を設置し、作業場の電源、ハウスの電力や、貯蔵庫の電力で使用し、自然エネルギーを取り入れています。市内のお客様への配達も電気自動車を使用し電気自動車を充電する電気も太陽光発電の電力で賄っています。
全畑で、放射性物質の検査を行い、事故直後、ゼオライトで対策し、季節のローテーションでの検査、土の検査を経て安全宣言をし、年に1回、抜き打ちで作物2種の放射性検査をしています。
ゲルマニウム半導体検出器
検出下限濃度1Bq/Kg
有機栽培を取り入れるのは、人にとても優しいからです。それは食べる人だけでなく作る人にも優しい。野菜にも優しい。
栄養価も高くなります。そしてボロボロになっている地球の負担を少しでも軽くすることです。

蜂との共存・共生
Symbiosis with bees

化学物質を含んだものを使用せすに、ミツバチ達が住み易い環境を作るために自然な蜂達の管理方法で蜂達の管理をします。あまり手を加えません。
チャヴィの畑では徹底的に化学物質を排除しています。動物性医薬品などは使用しません。蜜源になる野菜やの花を咲かせたり、果樹やハーブを植えたり。
そして貴重な蜂蜜を分けてもらい非加熱で販売しています。
ミツロウも精製して、ミツロウラップやミツロウなども販売します。

畑に集まろう

収穫体験 Farm tour

畑の本来の野菜に触れてもらいたいと思い収穫体験をしています。

1名様1袋1500円 追加1袋1000円
所要時間追加がなければ30分程度 
火曜日〜土曜日(10時30分〜15時)

お申し込み
WEBの問い合わせフォームからお名前、希望日時、時間など日程の候補は2個、参加人数を記載の上お申し込みください。時間確定の返送メールが届いてご予約完了です。
organicの畑に入るために、お願い事があります。お返事のメールを一読お願いいたします。

収穫祭 Harvest thanksgiving

毎年、1度野菜を食の素晴らしさを伝えながら、実りへの感謝とともに美味しく、楽しく、皆さんと過ごせる時間を設けています。日時はSNS等でお知らせします。

暮らしの教室

暮らしに関わる作ってみたいもの、また疑問を解消できるよう気軽に話をしながら、食べながら様々な教室を開催します。詳しくはNoteで教室のページにて告知いたします。LINEなどにも告知いたしますので覗いてみてください。